ビームがロロ姫を貫通しています。このビームは吸引力がものすごいですから、内臓がずちゅるずちゅると音を立ててカップに吸い込まれていることでしょう。
このところの「パンヤ」はガチャPPを回す→パンマスが出る→IceCannonを18Hやっておく。パンマス出ない→何もしない。という感じのプレイスタイル。たまにはまったり対戦とかしたいが、知らない人とやるのは面倒だからやらない。
さて、今日は朝からN905iμを買いに行きました。ヨドバシカメラの営業開始時間が9:30なのでその時間に合わせてのんびり準備してたら、電車の乗り合わせ時間が悪くて予想時間より早く出ないといけないことが判明。こりゃ急がないとと思ったとき、
足の指、ガーン! (|||゚Д゚)
右足の人差し指から薬指の3本を台所の出っ張りに強打。痛い。結構痛い。だが、止まっている余裕はないので何事もなかったようにそのまま出かけた。しばらくしたら痛みが引いて強打した部分がほかほか暖かくなったので助かった。
ヨドバシカメラに着いたらオープン5分前。平日なのに結構人がたくさん居ますよ。全員がケータイ狙いってわけでもないだろうから、警備員がドアを開けてからのんびり進入。受付に行ったら「予約ですか?」って聞かれた。予約できるのかよ。そんで色々手続きをしたら受け取りは午後3時って言われたので会社で仕事をしているフリをして時間を潰すことに。
料金は込みで50190円だったが、ドコモポイントとヨドバシポイントを使ったら35000円ちょっとで済んだ。思ったより安い買い物になったな。
なんだかんだで仕事をしてからヨドバシカメラまでケータイを取りに行った。さすがに屋外を歩く時間が少ないと汗が出る。コートやマフラーをしてる人とかどんだけのMなんだよって思う。
ケータイを受け取って帰りの電車で操作してたら「端末暗証番号は?」というメニューが出たので入力したら「番号が違います」というエラーに。なんでだろうと思ったら初期状態では0000だとマニュアルに書いてあった。こんなにわかりやすくなっているなんてマニュアルもケータイに合わせて進化しているんだな。
簡単な設定とメールデータの移行を済ませた(電話帳はショップでやってもらった)のでN900iは引き出しの奥で隠居してもらおう。
今は待ち受け画面用のデータを作成中。480x854だから新しく作り直さないと。今まではサイトにUPしてそれを表示して保存してたが、通信ケーブルを購入したのでそのあたりは非常に楽になった。パケなんとかのサービスには加入してないから大きなデータのはあんまりアクセスできないしね。
|