今月の15日くらい部屋で蚊を見かけた。もうこんな季節になったのかと、ごそごそとアースノーマットを取り出したのであった。
この前の天気の良い休みの日に干していた洗濯物を取り込んだとき、1cmくらいの小さい虫が部屋の中に飛び込んできた。ただの虫で放置しておいても良かったが、部屋の中を動き回られると目障りになるので御退場願おうと捕まえようとしたとき、素早い動きで壁際に逃げてった。
あらら、これじゃ捕まえられないかなと思ったら、急に動きが鈍くなってスローモーションを見ているような動きになった。何かのキッカケでゾーンに入って動体視力が著しく向上したのかと思ったら、アースノーマットが目に入った。
よーく見てみるとアースノーマットの電源が入れっぱなし。虫はその横3cmのところでスローモーション中。ああ、薬剤を思い切り浴びているため動きが鈍くなったわけですね。このままでは死んでしまうと拾い上げたらすでにご臨終。チーン(-ω-)
いやー、結構効くもんですね。たしか4年くらい使い続けたものが効果が落ちたように感じたから、昨年に新しくしたのが功を奏したようだ。
結構長いことつけっぱなしにしていたんだと思ったと同時に、妙に体がだるくて原因がわからずに過ごしていた時期と一致することに気が付いたのであった。
殺虫成分など若い頃はなんともなかったのだが・・・。こういうときに歳を感じるよ。
電源を切ってから体調が元に戻ったし。
|