以前、Googleマップ(iOSではありません)でちょっと距離のあるところにヤマダ電機があると表示されていたので、GPSを使って歩きナビで汗だくになって現地に到着すると違う店舗になっていた。以前は別の店舗だったがヤマダ電機が介入したのを見てウンザリした記憶があるから、ここにあったのは間違いない。やっぱり、社員に徹底指導していた非人道的思想教育が明るみになったのが原因で撤退する羽目になったのだろう。
そこからちょっと距離のあるところにノジマに歩いて行った。店は変なにおいがしていて気持ち悪かった。カーペットが臭いような気がした。汚れが付き易く、掃除やメンテナンスに手間がかかるものにしている理由がわからない。他の家電量販店より割高だから、それだけの余裕があるってことか。
9月終わりで今年の残りはあと3ヶ月。人生の残りはあとどのくらいなのだろう。
|