S端子でのキャプチャの画質に満足できなくなってきたので、HDMIからの画像を取り込み用にSKNETのMonsterX3Aを購入。
取り込んだ画質に感動。付属ソフトで動画を取り込んだらヘロヘロな感じだったので色々調べてフリーソフトでそこそこの動画を撮れるようになった。4年前にそこそこだったCPUでは力不足らしい。PCで高画質の動画を保存できるよう頑張るよりBlu-rayにコピーしたほうが安上がりなので動画については放置で終了。次のPC換装時にまた確認しよう。
何にせよ録画番組やBDソフトの画像がHDサイズで取り込めるようになったのは大きい。プレビュー画面の画質が良くPC上での作業が楽になった。ディスプレイが40インチなので32インチ分くらいのサイズでプレビューウィンドウを表示して気に入ったシーンの取り込みを行っている。
時代は4Kなので最低限HDぐらいは取り込めておかないとと思ったのがキッカケです。Macが4K動画編集を見越して5Kディスプレイとか随分先を行ってるし。
|