今日から冬休み開始。有給休暇を使って無理に伸ばしていないのであまり長くない。家にいても寒いから会社に居たほうが経済的なのだ。仕事をしているほうがやりたいことが増えるから、休日が充実するという利点もある。
さて、今日は横浜へブラブラ買い物に出て人の多さを実感。財布の中が心細かったので横浜そごうから近いとこのATMでお金を下ろしてから横浜そごうでお年玉袋の買い物をした。子供は干支など関係なくポケモンとか戦隊物の絵柄を好むことは知っているが、わかってて干支の柄を選ぶ。ここまでくると半分意地だな。
そこからDVDメディアを買いに横浜ヨドバシまで足を運ぶ。ヨドバシB1F入口の真横にATMがあることを初めて知った。みたらすごい人込み。さすが人の流れが多いだけあって、混み方もハンパじゃないですな。それを見越して空いているところでお金を下ろしてきて正解だった。
家に帰ってからは、久しぶりにパンヤ三昧。Season3になってから回っていないコースを重点的に回ってみました。
回ってみて思ったのは『過去の成績が過去の栄光になってる』ということ。栄光っていうほどのスコアではないけど、もう一度このスコア出せるのか不安になりました。久々で勘が取り戻せていないというのもあるのでしょう。データとかを残しておけばブランクがあっても穴埋めできたろうに。データを見るのは不正行為だからね。『向かい風だと飛距離が落ちる』というメモ書きもデータ扱いですので気をつけましょう。
そんなでも出るときはチップが出るもんで、新モーションの画像保存に躍起になっておりました。正確度の関係でパンヤが出しづらくなっていてトマも満足に出せない状況ですが『トマも打たねば入るまい』てな格言を掲げて挑戦してます。ある意味「パンヤ」を楽しめているんだろうか。
あとはメッセンジャー機能がもっと安定すればもっと楽しめるのだが、こればかりは無理を言っても仕方ないだろう。「なんで解決できないの?」という問題の裏にはとんでもなく恥ずかしい人には言えない理由があったりするから、そこを突いちゃ駄目ぇ。いじめ問題に発展するよぉ。
|