▲ TOP ▲
2019年4月29日(月) 「楽しいな人殺し」
「アサシンクリード・オデッセイ」では、わるいことをすると賞金稼ぎの傭兵がやってくるので返り討ちにしてやります。

女の子を殺したときは記念撮影を忘れない。鉄仮面を被っているので女の子かどうかわかりにくいです。

今日は昭和の日ですね。昭和はテレビで普通に黒人男性と白人女性のセックスを22時台に(さすがにモザイクありで)放送していた時代です。銃で頭を撃つ射殺シーンも普通に放送してましたね。頭から血がプーと出て下半身が無くなったように垂直に崩れる様が印象深い。あとは2台のジープにロープで両腕を繋いで引っ張る拷問シーンもCMで流れていました。両腕が同時に千切れることはなく片腕が千切れて残った腕のほうに引きずられていく様は滑稽でした。

平成になってからも、20mくらいから飛び降りて地面に叩きつけられた人間がどのような挙動をするのかを放送してたな。銃を口に咥えて自殺する海外の政治家のやつは撃った瞬間に髪がボンッとなり、何かの実験に失敗した博士コントに変貌したが、今考えたらあれは最新技術を使ったCGだったのではないかと思えるようになった。

しかしゲームのボリュームが結構なもので、この連休中に終わるのかが怪しくなってきた。ディリーイベントを拾いすぎなのかもしれない。今はLv63でLv99にるまでには終わらせないととか考えてる。メインシナリオに注力して、残ったサイドストーリーややり込み要素をこなしていくのが正しいやり方なんだろうか。

2019年4月27日(土) 「SSR確定チケット4月号」
「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」は先週のイベントが終わった時点で、SSR確定チケット4月号補助券が6枚になってた。8枚でSSR確定チケット4月号に交換できるが2枚足りない状態。これは何か失敗したかと思って通常のSSR確定チケット補助券に変換しようかとしたが後回しにしていた。

今週のイベントでSSR確定チケット4月号補助券が2枚入手できるようになっていることに気が付いたのが今日の朝。投げやりになって変換しなくて良かった。もしも招けている女の子が少なかったら確実に水曜日の時点で変換してたね。あぶないとこだった。事前に内容がわかりにくいイベント説明で情報があったと思うが、わかりにくいことを把握するのは難しいのだ。

そんなこんなで引けたSSR水着は、ほのかの天使のほほえみ。ほのかはフィーバースキル付きSSR水着は初かな。レベル上げ対象から外していたけど、ローテーションに復帰させようかどうしようか。

これでフィーバースキル付きSSR水着を持っていないのは、女天狗、エレナ、なぎさの3名。女天狗かほのかのどちらかだったらいいな、と思っていたので結果は満足。これでエレナなんて引いていたら、大型連休初日から落ち込んで、連休明けまで立ち直れなかったかもしれない。

2019年4月26日(金) 「トゥームレイダー叩き売り」
先月に30%OFFだった「シャドウオブトゥームレイダー」が40%OFFになりました。

大型連休のヒマつぶし殺人ゲームは「アサシンクリード・オデッセイ」で手一杯だから今回も購入は見送り。

これが底値だとは思えないので50%OFFになるまで待てる。それまでに別の興味を引くものが叩き売りされるだろう。

2019年4月25日(木) 「レベル49」
「グランツーリスモSPORT」でレベルアップしました。レベル49です。

ログイン日数が534日ということはLv48から71日かかったことになる。

Lv50になるのはそれに数日足したくらいだろう。となると、ログイン日数が600日を超えたあたりかな。

2019年4月24日(水) 「なかなか終わらない」
「アサシンクリード・オデッセイ」は通常セーブしてみたらプレイ時間がそろそろ100時間に達するようだ。

平日は時間がなくてほとんどプレイできないから進行が遅い。シナリオを進めるより、近くに沸いた殺し案件を片付けるのに夢中になっているせいか。

そういえば「アサシンクリード・オリジンズ」はプラチナトロフィーを獲ったようなあきらめたような。もう覚えていない。

確認したら獲ってた。オデッセイのトロフィー情報はちゃんと見ていないが、頑張ればなんとかなるようであれば頑張ろうかと思う。

2019年4月20日(土) 「ヴィーナスコイン」
時間停止ウォッチ有り
555715415395525
230655455655349
 
時間停止ウォッチ無し
520190701250

先々月に遺影だった女の子は全員招けたものの、ある問題が発生。

グラビア閲覧で撮影するときは時間停止ウォッチが必須だが、イベントで配られた時間停止ウォッチはここぞのときに使おうとして溜めたまま未だに使っておらず、現在3つ所持している。

過去ののアップデート(2018/10/11)で時間停止ウォッチがヴィーナスコイン300個で入手できるようになったため、ヴィーナスコインが溜まっている女の子はそれで対処できたが、登場間もない女の子はSR水着の下取り(1着が10個換算)などで溜めるのに時間がかかる。

現金を使って有償Vストーンでガチャを回していれば下取りに出せるSR水着も多く手に入るから時間はかからないだろうけど、こちらは無課金スタイルなので地道にやるしかない。

ありなしで並べてみたのがこの図。15人だと5x3になって見やすい。

ルナはもう手に入れられるからいい。たまきは真上方、じゃなくて新髪型が出ないだろうからこの先溜まるヴィーナスコイン投入でなんとかなるだろう。すぐには要らないし。

レイファンは髪型が気に食わなかったのでツインテール髪型を購入したから手持ちのヴィーナスコインが少ない。目つきも気に食わないので赤いサングラスをかけさせて表情をわからなくしている。あれま、 時間停止ウォッチの必要性がないな。

フィオナ、なぎさはこの先ヴィーナスコインを溜めるのが大変だろうから、手持ちの時間停止ウォッチを使うのが妥当か。となると残りが1つになって心もとない。溜めるのが目的なので最低でも2つは保持しておきたい。

ここまで考えたとき、本当の目的が何かわからなくなって思考停止。

2019年4月19日(金) 「ダメ姉妹」
「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」は不運期を切り抜けたようでイベント用SSR水着が当たりました。

しかも、みさきではなくてなぎさのほうです。無償10連→チケット10枚→無償10連で引きました。

ルナのグラビア解放が終わったばかりだと言うのに、またグラビア解放の作業をしなければならない。

評判によると姉のほうも妹に劣らないくらい相手に騙されるタイプらしい。姉妹共々幸せになれないことが想像されて不憫である。

2019年4月17日(水) 「石像(塗装済み)」
「アサシンクリード・オデッセイ」は人殺しに疲れてきた。殺しても殺しても殺戮相手が湧いてくる。Lv52になってマップの未到達地域は40%くらい。どのマップもレベルが同じになってしまって順序とか関係なくなってる。

「アサシンクリード・オリジンズ」での石像が使い回されていました。効率的な開発が行われています。古代3部作になるとか聞き及んでいるので、3作目は結構早くリリースされそう。オリジンズとオデッセイのゲームシステムに不満はないので大きく変更が加わらなければいいな。

歴史検証によると古代の石像は真っ白ではなく、カラフルに塗装されていたとロード中のチュートリアルで紹介されていた。惨めなほどみっともない見栄えになっているが、古代に問題を押し付けているのはどうかと思う。

フォトモードで変な画像ばかり撮影しているが、これって自動アップロードされないよね。

それに関する設定は見つけていないが確認したほうが良さそうだ。

良く見るとオリジンズのと左右反転してますね。顔が左向きになるように調整されています。数日前から話題になっていることを先取りしてますよ。数日前から話題になっていることは遅れてますよ。

2019年4月14日(日) 「女の子牧場」
「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」は不運期のようでイベント用SSR水着が当たりません。

そんなことはどうでも良くて、現在14名の女の子を育成中。新しい女の子が来る度にグラビア解放に専念しているため、なかなかマリーの育成に力を注げていなかったが、ようやくルナのグラビアが解放できたのでマリーに注力できる。

始めてから10ヶ月近く経過したが、無課金でもなんとかなるなと感じます。(ゲーム内においては)課金することの優位性はしっかりしているので後2年くらいはサービスが維持されて、そのあとは突如終了ということになると思います。そのときに振り返っていい思い出と感じるか、人生と金の喪失感に苛まれるかはプレイヤー次第。

しかし女の子毎のイベントはLv80まで用意されているものの、そこに行きつくまでどれだけかかるんだろう。マリーはLv80になってもこの牧場では乳絞りに向いていないようだ。

2019年4月11日(金) 「ぱふーぅ」
「アサシンクリード・オデッセイ」は悪いことをして賞金稼ぎになると、透明な豆腐屋がやってきて笛を吹く。その姿は確認できない。

人を殺すのはやっぱり楽しい。

マップの半分も開けていないが、レベルが50になりそうです。

2019年4月6日(土) 「危ないとこ」
iPhoneって「耐水」であって「防水」ではないのですね。洗う前に調べてよかった。変な虫食い穴があるのを見てヤバイなと危惧しなかったらな。この穴は生理的に受け付けないレベルの気持ち悪さなので銀色のテープでふさごう。

アイフォーンの操作はスマートフォンを長年使ってきたこちらからすると違和感がかなりある。逆でも同じことを感じるだろう。例えると、鎌ヌンチャクとニッパーは同じ金物だが違いがある、というのと似ている。見る人によっては「え?どちらも同じでしょう??」になるので良い例え。

思えば、スマートフォンを使い始めた頃も苛立ちながら使っていたっけ。アイフォーンも同じよぉーんに使っているうちぃーんに使いどころぉーんがわかってきて、アイフォーンをうまく使えないひとぉーんをバカにするようになるぅーんのだろう。

2019年4月5日(金) 「むに」
ルナぴょんは可愛いなぁ。おっぱいの揺れ具合がいいよね。銀髪なのもいいよねぇ。

土日は何か噴き出しそうなので、溜まっていたネタ出しを済ませておく。

害虫のGを親指で「むに」と潰して殺すのが楽しい人がいましたとさ。そしてその人は家族を作りました。その子供もGを見つけると楽しそうに「むに」と潰すようになりました。あの「むに」と潰す感触が溜まらないと楽しさを共感する家族はとても仲良しです。

という話をかなり昔に雑誌で読んだ。Gのおしりには空気の流れを感じる触覚があるため、上からの攻撃には反応が鈍いそうです。

iPhoneはアルミサッシに叩きつける衝動を堪えて電源を落とした。床に放り投げてから3日経つが、随分と埃まみれになってる。水の入ったコップの中でも完璧に動作すると宣伝していたから明日水洗いすっか。

2019年4月2日(火) 「いつもと変わらない日々」
アサシンクリードで人を殺しています。

ビーチバレーでおっぱいが揺れるのを眺めています。

仕事は面倒なことになっているのに、iPhoneを使う羽目になって糞フォン。

Androidとは全く別物だなぁ。似て非なるものというのはお互いに感じてることだろう。例えると、書道家が大きな白い紙に大きな筆で黒い色の文字を書けるのに、上空を飛ぶ白い機体の大きな飛行機に大きな筆で黒い色の文字を書けないのが理解できないのと同じ。

大砲に、筆の握るところをカーボンファイバー製で作って毛筆部分はNASAが作ったとか聞く千切れない細い何かで作って、書道家を一緒に入れて、上空を飛ぶ飛行機に届く威力で打ち出せば毛筆モドキは飛行機にブチ当てることができるから、理解できないのは間違いかもしれない。書道家は肉片にすらなれず血飛沫になって数10mの範囲に飛散するのがせいぜいか。カーボンファイバー製の毛筆に劣るな。

そんな感じで、iPhoneを所持しているのはiPhoneを所持していないのを殺したいし、iPhoneを所持していないのはiPhoneを所持しているのを殺したいと思っているのは歩きスマホのいざこざをみているとよくわかる。あと、iPhoneを持っている女ってさ、全身で「www」を表現したくて両腕を曲げて横に広げているキチガイがいるけど、人間の体の構造上、wにしかできないことがわかっていないあたり、やっぱりキチガイ。

あれ、スマホってAndroidケータイの俗称で、iPhoneをスマホと称するのは間違いでしたっけ。iPhoneをアイフォーンと言わないのは大間違いですよね。あれま、糞要素がどこにもないや。