「アサシンクリード シンジケート」の追加シナリオ「切り裂きジャック」をプレイ中ですが、本編よりも動作バグが多いように思います。「アサシンクリード」シリーズでは必ず随所にバグを散りばめているところが伝統で、それを愛しているファンがいないとか存在しないとか。
今回本編で一番驚いたバグは、会話が進行する視点移動だけが出来るイベントシーンで衛兵が飛び出してきて抵抗できずにフルボッコされてシンクロ解除→強制再ロードですかね。このハメ技はどうにも回避できないのでゲームクリアにおける中ボス(なぜか強さはラスボス級)の存在みたいなものです。これを許容できない人は「アサシンクリード」シリーズはプレイできませんし、そもそもプレイしちゃダメ。
映画で実写化されるけど、それにはどんな不具合が盛り込まれるのでしょうか。ゲームプレイした立場からだと、映画批評で表現できることではない、とても迷惑なことが観客に及ぶ不具合がなければ実写化に成功したとは言えません。製作サイドがゲームを理解していればいるほど不具合をふんだんに盛り込むに違いありません。考えただけで怖いです。
|