注文したパーツが揃いました。
CPU | Core i5-6600 | 25,780 円 | MB | GIGABYTE GA-Z170X-UD3 | 16,880 円 | SSD | crucial CT525MX300SSD1 | 14,790 円 | HDD | (使いまわし) | --- | メモリ | crucial CT2K8G4DFD8213 8GB×2 | 11,210 円 | DVDドライブ | (使いまわし) | --- | GA | (使いまわし) | --- | CPUクーラー | Scythe SCGKC-3000 | 4,770 円 | 電源 | (使いまわし) | --- | OS | Windows10 Home(32bit/64bit同梱版) | 16,500円 | ケース | (使いまわし) | ---円 | 合計 | 89,930円 |
ヨドバシカメラとヨドバシドットコムで購入したのでポイント還元が8993円になるから、実質80,937円。詳しい人ならもっと安く済ませられるでしょうね。
前回組んだのが2011年9月だから、SSDは5年持ったことになる。性能が必要でないゲームはHDD側にインストールしてたし、SSDへのアクセスはそれほどなかったのが大きいのだろう。
PC環境で移行が必要なものを数日かけて漏れが無いか見直していたら疲れてきてもうどうでも良くなった。今のSSDはそのまま残すから、ひとまずPCパーツを換装したら今のSSDで起動して従来環境が動作するのを確認してから、新しいSSDでWindows10を新規インストールしてしまえばいいと気がついた。
ただ、今のWindows7(32ビットOS)では8GBメモリが認識できなくて起動すらしない予感しかしない。あらやだ大変。
|