先月で購入から6年目を迎えたスマホは、ここ2~3年のゲームがマトモに動作しないのはいいとして、通常のアプリも何かと挙動が遅くなってきた。買い替えは先月から検討していてどのような手順で行うか確認はしていた。
クリスマスイブの土曜日にポストを見るとドコモからのDMが届いていてそれは購入金額5000円引きのクーポンだった。これはいい機会だからとドコモオンラインショップでスマホの買い替え手続きを行った。要求スペックはFullHD以上の解像度だけだったから、それを満たしてそこそこの価格で絞り込んだら選択肢は『AQUOS sense7』になった。
昨日届いてデータ転送と開通手続きを行った。6年前のスマホでも「データ転送されるよー」とちゃんと反応するのには感心した。データ転送は環境が整っているおかげで意外と簡単に済んだ。とはいえ時間はかかったから店頭窓口は面倒なことをやらされてるんだな。
さて、大きな問題が1つ。
フルHD+ (1,080 × 2,432)
なんすか、この解像度。趣味で用意している壁紙とサイズが合わない。過ぎたるは猶及ばざるが如しってことわざを知らんのか。
というわけで4Kサイズの画像を使用するしかない。
4K画像はDOAXVVでたくさん作成しているからその中から選ぼうとしたら、FullHDのが混じっていた。残念。
緑の中でこんな露出狂に出会うのはどうなんだろう。
肌色成分多めのQFHD画像。
このQFHD画像を縦にしてサイズ調整すると 1,368 × 2,432 になる。少し横スクロールする程度。
横画像だと縦方向の拡大が発生する。いくつか試さないと。基本的に人に見られても問題ないものを。
あと、
「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」で、1日ぶりにSSR水着が当たった。
ガチャ連敗は10でストップ(無料ガチャは連敗計算外)。
マリーを引ける見込みが少ないところでカンナが引けたから今年のガチャ納めとします。
|